ジョン・トラボルタ大特集


映画版キュージョン サタデーナイトフィーバー
価格: 780円 レビュー評価: レビュー数:
グリース [ポスター]
価格: 1,302円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
オリヴィアを振ったばかりに仕事がなくなったジョン。
この映画は上り坂のいきおいがあってよかっただけに、
パルプフィクションまでのブランクが惜しまれる。
BOLT
価格: 2,600円 レビュー評価: レビュー数:
WILD HOGS/団塊ボーイズ [Blu-ray]
価格: 4,935円 レビュー評価:3.0 レビュー数:4
バイク好きなので,映画が封切りされたときに気になったもののハーレーは好きになれないという先入観だけが邪魔して観ていなかったのだが,遅ればせながら観てみた。ネタバレするので多くは語らないが邦題は良くないと感じた。
俺が描く「団塊」というイメージはリタイヤ近いかリタイヤした世代なのだが実際に登場するのはリタイヤ世代ではなくバリバリの中年だ。まぁ窓際世代というか窓際族なのかもしれないが団塊という程ではないと思うので邦題から受けるイメージに少なからずギャップを感じた。俺が安易に邦題をつけるなら「窓際ボーイズ」だな。内容はオヤジを面白可笑しくカッコ良く描いていており何度も爆笑してしまった。
ジョン・トラボルタ ダンス・パック [DVD]
価格: 10,395円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
ジョン・トラボルタとビージーズの全盛期のパワーを見せ付けられるような作品群。ちょうど洋楽を聞き始めた中学生時代だったので、それも懐かしく思い出す映画。今となっては見る事の出来ない当時のNY摩天楼も出てきます。NYを愛して止まない人にもお薦めです。
フェイス/オフ【字幕ワイド版】 [VHS]
価格: 16,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
ジョン・トラボルタとニコラス・ケイジの底力(?)見た気がします。ストーリー中で両者が入れ替わって、2人が同時に一人二役をやっていくのですが、見る側は本当に2人が入れ替わってしまったような錯覚を感じます。顔以外の身振り素振り、口調は完全に入れ替わっていて、内面的な表現も豊かに見せることができる演技力に脱帽。この演技に加えて、ジョン・ウーのアクション(ゴテゴテしてなくてよい)、無理の無いストーリー展開が絡まって完成度の高い映画に仕上がっていると思います。トラボルタの悪役は、いつもながらにカッコよすぎるくらいにカッコよい。
サタデイ・ナイト・フィーバー [VHS]
価格: 3,873円 レビュー評価: レビュー数:
パルプ・フィクション【字幕ワイド版】 [VHS]
価格: 3,990円 レビュー評価: レビュー数:
ジョン・トラボルタ (1978年)
価格: 924円 レビュー評価: レビュー数:
フェイス/オフ 特別版 [DVD]
価格: 1,500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:24
ジョン・トラボルタとニコラス・ケイジ。ハリウッドを代表する2大スターが激突した。マイケル・ダグラスが製作総指揮を務めた本作は、全世界でスマッシュヒットを記録。ジョン・ウーは、名実ともにハリウッドで巨匠の地位を手に入れた。
FBI捜査官のショーン・アーチャーは、逮捕した凶悪テロリスト、キャスター・トロイの顔を移植。組織壊滅をねらっておとり捜査にのりだすが、今度はキャスターが彼の顔を移植して逃走。お互いの顔を入れ替えた2人は、再び対決する。
「教会に群がる鳩」「2丁拳銃」「男と男の闘い」そして「友情」。ハリウッドに来てから少々影を潜めていた、彼のトレードマークともいう
フェノミナン [DVD]
価格: 1,500円 レビュー評価:4.5 レビュー数:11
誰からも愛されていた平凡な男ジョージ(ジョン・トラヴォルタ)は、37歳の誕生日を迎えた夜、謎の白い閃光を目撃してから人生が一変。ものすごい知能の持ち主となって難問奇問を解決するようになるが、逆に友人たちは気味悪がって彼から離れてしまう…。
カリフォルニアののどかな田舎町を舞台に、突然天才になってしまった男の悲喜劇を描くファンタスティック・ヒューマン映画。白い閃光の正体や、主人公に起きた身の異変の真相など、後半は思いがけない展開へと突入していく。人好きのするハートフルな男をトラヴォルタが好演しており、ほとんど彼の魅力に負うところの大きい作品でもある。監督は『クール・ランニング
ロンリーハート [DVD]
価格: 1,480円 レビュー評価: レビュー数:

フッター <728×90>