ブロークン・アロー【字幕版】 [VHS] ![]() 価格: 3,129円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 クリスチャン・スレーターの作品は、 キャメロン・ディアスとの競演の「ベリーバットウエディング」 を見たのみ。あの作品では悪魔的な悪役を演じていました。 この作品では非常にクールな役回りで、なかなかのアクション。 対するトラボルタは「冷静沈着な悪役マシーン」という感じ。 最後の憤死のときの表情もなんともいえません。 このシーンだけでもトラボルタの「悪役(ヒール)」の解釈の凄さを感じます。 |
||
サタデー・ナイト・フィーバー ― スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD] ![]() 価格: 4,179円 レビュー評価:5.0 レビュー数:10 ニューヨーク・ブルックリンの塗装店で働くトニー(ジョン・トラヴォルタ)は、土曜の夜になると一転してさっそうとした身なりでディスコに繰り出し、その花形として君臨。そんな若者の日常を描き、世界中にディスコ・ブームを巻き起こした、ジョン・バダム監督による音楽青春映画の大ヒット作。 この1作でトラヴォルタは一気にスターダムへとのしあがることになった。時の人気グループ“ビージーズ”によるナンバーの数々も、今なお不変の魅力に満ちあふれている。映像と音楽の融合性という意味でも、その後の映画&音楽業界に多大な影響を与えた作品。 また1983年には、シルヴェスター・スタローン監 |
キャリー (特別編) [DVD] ![]() 価格: 995円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 年代的には古典的ホラーに近いものになってしまった「キャリー」である。 だが決して古いものではない。 近代的なハイスクールを舞台にしたサイキックサスペンスといった方が似合っている。 狂信的なカトリック信者の元で育ったばかりに、生理の知識もなく、成長したキャリーは初潮を迎えて混乱する。 それをあざ笑い、苛めるだけの同級生達。 それをきっかけに不思議な力を使えるようになる。 それを自分で図書館で調べるシーンはとてもリアリティがある。 初潮で発動し、パーティーで豚の血を浴び |
|
ジョン・トラボルタのプラスチックの中の青春 [DVD] ![]() 価格: 1,980円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 いいですね。感動します。 プラスチックの無菌調整室でしか生きれない男の半生を描いた実話を基にしたフィクション。 トラボルタの初期作品ですが、すでに大物としての貫禄たっぷりです。 この後、トラボルタは本作のランダル・クレイザー監督と「グリース」等の大ヒットを飛ばします。 |
パルプ・フィクション [DVD] ![]() 価格: 5,040円 レビュー評価:4.0 レビュー数:11 タランティーノ作品の中でも群を抜いて面白かった。 ブルース・ウィルスのダイハードのイメージからの脱皮。トラボルタの復活。 ユマサーマン、S・ジャクソン、H・カイテルの登場。 内容的にも基本的にオムニバス形式でいくつかの話が進行し、最後には結合して行くという斬新な展開。 その後の映画シーンで大きな影響を及ぼした作品ではないか。 |
ロンリーハート [DVD] ![]() 価格: 3,990円 レビュー評価:3.0 レビュー数:10 息苦しいほどの男の色気と、危険な香りを常に漂わせているジョン・トラボルタだが、妻を自殺に追いやった負い目を持つ刑事という設定にもかかわらず、この作品では淡々と犯人を追いつめる刑事を好演。トラボルタはどうやってもトラボルタなのだが、これまでの役柄にない繊細さや優しさを感じさせる。 未亡人相手の罪のない結婚詐欺から、見境のない連続殺人へと罪を重ねていく男と女を追い詰めていくストーリーは、決してスリルたっぷりでも、グロテスクでも、複雑な謎解きというわけでもない。しかし、息子や恋人との関係に生じる葛藤や苦悩が、ロビンソンを厚みのある人間として描くことに成功している。しかも、それらのエ |